defi blog
ブログ

自然なストレートヘアを手に入れませんか〜?

2023/8/23

こんにちは!!

 

アシスタントの加藤です🎀

 

現在、カット・カラー・縮毛矯正のモデルを募集しています。

 

今回は、縮毛矯正についてご紹介致します。

 

弱酸性の縮毛矯正でもしっかりと癖は伸びます!!

 

縮毛矯正の薬剤は大きく分けてアルカリと弱酸性の2つがあります。

 

アルカリの薬剤は、髪の毛に穴をあける作業があり、弱酸性の薬剤は髪の毛に穴を開ける作業がありません。

 

髪の毛に穴を開ける作業があると傷みに繋がりやすいですが、髪の毛に穴を開ける作業のない弱酸性は、傷みを最小限に抑えることが出来ます。

 

また、弱酸性の縮毛矯正はカラーと同時施術が可能です!!

 

一週間後に再度美容室に来店することなく、一度に縮毛矯正とカラーを出来てしまうのでカラーもしたいな〜〜!と悩んでいる方必見です!!

ブリーチカラー等はスタイリストと相談になります。

 

お客様のビフォーアフターのご紹介を致します!

 

 

ご来店された際、髪の毛を下ろされていました。

横から見ると結んでいたかのような癖があり、再度の髪の毛もウェーブのような癖の出方です。

 

縮毛矯正は半年から一年に一回

 

半年前に髪の毛をバッサリ切ったとおしゃっていました。

元々の重さで伸びていた癖が、髪の毛を切って全体が軽くなるので、癖が出てきてしまいます。

その影響により、ロングの時よりも癖が気になってしまいます。

 

お客様の髪の毛が細毛でしたので、薬剤が強すぎてしまうとチリチリになってしまいます。

中間処理や薬剤を塗布する前の前処理をしっかりとすることによって、髪の毛に足りないものを補たり、髪の毛を保護することが出来ます。

 

 

トップ周りの髪の毛が全体よりも短い毛があったのですが、短い髪の毛でもピンピンになることなく自然に伸ばせます!!

 

ビフォーのウェーブのような癖や結び目のようなうねりもなく、自然なストレートです!

 

ビフォーのような癖の方でも自然なストレートを手に入れることが出来てしまいます◎

 

癖やうねりが気になる方は、ぜひ私にお任せください!!

 

随時、カット・カラー・縮毛矯正のモデルを募集しています。

 

下記のInstagram DM  又は LINE@メッセージにて

ご連絡お待ちしております。

Instagram ID

aym.k25

LINE@ ID

911udsam