defi blog
ブログ

🫧弱酸性縮毛矯正でサラツヤ髪へ🫧

2022/7/22

こんにちは!!

 

アシスタントの加藤です🎀

 

現在、カラーモデル・縮毛矯正モデル・ヘアアレンジモデルを募集しております!!

 

今回は、縮毛矯正をご紹介いたします🎶

 

薬剤には、【アルカリ】と【弱酸性】があります!!

 

当店で使っている薬剤は、【弱酸性】に分類されるものを使用しています💭

 

薬剤を髪の毛に浸透させていくところから、アルカリと弱酸性で違いがあります🤔 

 

簡単に説明させていただくと、

アルカリ➡️髪の毛に穴を空け、髪の毛の中にある芯を折る

 

弱酸性➡️髪の毛に穴を空けずに、髪の毛の中にある芯を折る

 

この時点で、アルカリは髪の毛に穴を空け、薬剤を浸透させていくので、髪の毛の1番外側にある【キューティクル】の枚数も少なくなり、とても傷みやすいです💧

 

この他に、クセの伸ばし方も異なってきます🌟🌟

 

アルカリの薬剤を使用した場合、薬剤の強さに重点を置き、伸び具合をコントロールします‪.ᐟ‪.ᐟ 

 

一方、弱酸性の薬剤の場合は、薬剤で伸ばすのではなく、縮毛矯正の施術を行うのに必要不可欠であるドライとアイロンの工程に重点を置き、クセを伸ばしていきます‪.ᐟ‪.ᐟ

 

⚠️弱酸性の薬剤を使用しているからといって、髪の毛自体が傷まない訳ではありません‪.ᐟ‪.ᐟ
傷みを最小限に抑えた薬剤です(><)

 

 

この癖は、弱酸性の薬剤では伸ばせないのではないか❕❔

 

と思う方がいると思いますが、薬剤の選定やアイロン操作・乾かし方などで、、、

 

 

このように自然なストレートに仕上げることができます🤍🫧

 

 

内側だけでなく、表面も自然なストレートでツヤツヤに出来ます🫶🏻

 

弱酸性縮毛矯正が気になった方、是非ご来店お待ちしております❤️‍🔥

 

また、縮毛矯正とセットで、3stepTrや5stepTr+超音波アイロンをやらせていただいております꒰ঌ‪‪♡໒꒱

 

カラーモデル・縮毛矯正モデル・ヘアアレンジモデルを募集しておりますので、

下記InstagramのDMまでご連絡お待ちしております🥺🤍 

 

https://www.instagram.com/aym.k25