リアルなサロンワークスタイル
2018/11/21
こんにちは。
池田です。
いつもコラム記事ばかりで普段のサロンワークでどういったスタイルを作っているのかなかなか見せてないと思ったのでお見せします。
僕はカットが全て基盤になっていると考えていますのでカットが一番得意です。
以前こちらにも記載しているのですが艶髪、美髪を保つにはカットがとても大切になってきます。
だからこそカットは繊細に切っていきます。
作るスタイルも幅広くあまり偏りは少ないかもしれません。
ですがバッサリカットのオーダーも多く承りますのでボブやショートスタイルが全体に比べると多いかもしれません。
計算して切っていますので艶が生まれやすくなります。

ご来店が5回目になるお客様です。
初めてご来店された時はセミロングでしたが一度バッサリカットしてからはずっとボブを希望されます。
初めていらした時の髪型がこちらです。

バッサリ切ることが不安だけど髪のパサつきが気になるとのことで悩んでいたのを僕が骨格を見極めた上でボブにしました。
通い続けてくれるのでブローなしで艶は出るようになりました。

たまに聞かれますが画像の加工は一切していません。
ナチュラルに特化したシンプルなスタイルを提供しております。
毎朝あまり頑張りたくない方に適したカットを致します。
シンプルなデザインではあるのですがカットではミリ単位にまでこだわりかなり作り込んでいます。
見た目以上に切られた方が良さを実感できるライフスタイルを重視しております。

今まで艶を出そうとしてトリートメントをしていた方も少なくないはずです。
もちろんトリートメントをするとサラサラになりますし艶も出ます。
ですがそれは一時的なものです。
毛髪の根底は基盤となるカットであってそれに合わせた薬剤を処方しております。
薬剤も弱酸性のものを豊富に取り揃えています。
ライフスタイルとデザイン両方を考慮しているので髪をなるべく傷ませないことに全力を注ぎます。
これから乾燥して髪がパサつきやすくなると思います。
艶が欲しいと思った方是非一度僕のカットをお試しして頂けたらと思います。
完全マンツーマンなので何でもご相談ください。
以上です。
defi 池田駿太