簡単ではありますが自己紹介をします。
昭和56年9月12日に産まれました。
・おとめ座でO型
・好きな言葉 気合いと根性
青森県八戸市出身で海と山に囲まれた大自然で育ちました(よってかなり自由な性格です)
こちら小学6年生。

こちら高校3年生。

時代を感じます!笑
・地元八戸で小、中、高校生活を送り。
・小学6年生時 東北選抜
・中学3年間 JEF千葉ユース
・高校3年生時 八戸選抜、青森国体選抜
本当にサッカー漬けの毎日!!!小学生の時から帰りは夜の9時過ぎの生活が普通でした。
少しだけプロを目指していた時期も(笑)
サッカーをして学んだ事は、仲間の大切さ、共通の意識を持つ大切さ、みんなは一人の為に一人はみんなの為に、常に謙虚に思い上がる気持ちを持つな、勇気を常にもて、などなど。
今の仕事の美容師でも共通して当てはまる事がたくさんあるのではないでしょうか???
・なぜ美容師になったか???
高校生の時、美容師さんが私の髪の毛をカットしてカッコよくしてくれた事を今でも覚えてます。
自分がまるで別の生き物に変わってしまうかのような錯覚に陥りそうな気がするぐらい特殊な空間だと思いました。
鏡を見ていると、ものすごく器用な手つきで次々と私の髪をカットしていく美容師さんはとてもかっこ良く見えました。
そういう姿を見ていると素直に尊敬をすることができました。
思春期の頃というのは、なかなか他人を認めることができない時期だと思いますが、私は美容師さんという職業にかなり強い尊敬の念を抱いていたのです。
美容師さんというのは表面的には笑顔で明るく楽しそうに話していますが、心の中では目の前にいるお客さんの髪の毛を切るということに神経を研ぎ澄ましているというのが伝わりました。
まさに職人芸といっても過言ではない仕事をしているのが美容師さんに憧れを抱いたからです。
たまには真面目な事も書きます(笑)

・得意な技術は?
弱酸性の薬剤を一人一人の髪質に合わせて調合し、ダメージが少ない縮毛矯正やデジタルパーマ、カラーなどオリジナルの技術にて提供します。カットでは前髪、顔周りを一ミリ単位でこだわります。基本オールマイティーであまり技術にかたよりはないと思っております。
・得意な技術でお客様のどんな悩みが解消できるか?
ダメージが少ないので髪の毛を伸ばしていきたい時に痛ませずに伸ばしやすくしていくメリットもございます。癖が強い方、カラー、パーマをかけたいけどダメージが気になるという方もダメージを抑えたオリジナルの施術にてお悩みを解消します。
僕の仕事に対して!
・目の前のお客様を全力で。常に本気です。
・一人一人のお客様の事をヘアースタイルでけでなく内面からHAPPYになれるような技術と接客で喜んでもらいたいです。
・年齢層問わず、一人一人に似合う髪型をご提案させて頂きます。
・自分は基本オープンで気さくなので何でも聞いて下さい。
写真も好きなんです。こんな感じとか。。。。

皆様をHAPPYにするお手伝いを是非お任せください!!!
Hair salon défi代表
小松 寿雄